おでかけ施設に行く際チケットを事前購入する人が多数、「コード決済」の需要も高い/いこーよ総研ユーザーアンケート

近年、おでかけ施設では様々なチケットの購入方法が導入されています。そこで今回は、チケット購入の支払いなどについてユーザーアンケートをもとに調査・分析しました。

ポイント

おでかけ施設に行く際チケットを事前に購入するという人は8割以上

事前購入はオンライン決済が主流に

当日窓口で購入する人は「現金」「クレジットカード」が2強、コード決済の利用率も高い

まとめ

おでかけ施設に行く際チケットを事前に購入するという人は8割以上

まず、おでかけ施設へ行く際チケットを事前に購入したことはあるかユーザーアンケートで聞きました。

「ある」という人が8割以上で、非常に多くの人があらかじめ事前にチケットを購入し施設を利用しているということがわかりました。

出典:いこーよ2023年8月ユーザーアンケートより

事前購入はオンライン決済が主流に

事前にチケットを購入したことがあるという人に具体的な支払い方法について伺いました。

「オンライン購入でクレジットカード支払い」と回答した人が86%で、圧倒的に多い結果となりました。その中でもこの支払い方法を「最も使う」と答えた人は79%もおり、使用頻度の高さが伺えます。

その次に多かったのは「オンライン購入でPayPayなどのコード決済」で3割強。クレジットカードの利用には及びませんが、近年利用が急増しているコード決済も一定の利用割合があることがわかりました。

次いで、「コンビニ支払いで現金(27%)」、「コンビニ支払いでクレジットカード(7%)」、「コンビニ支払いでPayPayなどコード決済(コード決済のクレジットカード払いを含む)(7%)」と「コンビニでの支払い」が挙げられています。

出典:いこーよ2023年8月ユーザーアンケートより

当日窓口で購入する人は「クレジットカード」「現金」が2強、コード決済の利用率も高い

では、当日に施設窓口でチケットを購入する場合の支払い方法はどうなのでしょうか。

ここでは「現金」が62%、「クレジットカード」が61%とほぼ同じぐらいの割合でした。

また、「PayPayなどのコード決済」を利用する人も半数に迫る勢いで多く見られます。

最も使用頻度の高い支払い方法を聞いたところ、回答の多かった「現金」「クレジットカード」「PayPayなどのコード決済」にそれほど大きな差はなく、場所や状況によって支払い方法を変える人が多いと推測されます。

出典:いこーよ2023年8月ユーザーアンケートより

まとめ

おでかけ施設のチケット購入において、デジタル化が進んだこともあり、事前にチケットを購入するという人が多数でした。

そして、事前購入の際は「オンライン購入でクレジットカード支払いをする」という人が圧倒的に多く、非常に需要が高いことがわかりました。次いで、「オンライン購入でPayPayなどのコード決済」を利用している人も多く、3割ほどいます。しかし、クレジットカードを支払いの手段として選ぶ人がまだまだ多いのは、チケットをオンライン購入する際、決済の選択肢としてコード決済のインフラが整いきれていない背景もあるのではないかとも考えられます。

一方、当日に窓口でチケットを購入する際は、現金とクレジットカードが依然として多く利用されているのに加えて、PayPayなどのコード決済もそれに迫る勢いで増えていることもわかりました。

今後も支払い手段の多様化が続くことが考えられます。お出かけチケットの決済サイトやコンビニの決済、施設の窓口対応には、利用者のニーズに合わせた便利な支払いインフラの提供や拡充が求められるのではないでしょうか。

■いこーよ施設アンケートの調査概要査方法

調査方法/インターネットアンケート

調査地域/全国

調査対象/いこーよおよびいこーよアプリを利用したユーザー

調査期間/2023年8月7日~8月28日

サンプル数/258サンプル

調査分析/いこーよ総研